今日は仕事が終わってから自室で練習することに。
雨が降っていて、湿度は結構あったみたいで、この気温でも結構汗出た。
やはり汗が出ると、練習したなぁという気になる。
サクサクとトゥリアング・ムカ・エカパダ・パスチモッターナアーサナまでやる。
体が軽く感じて、何だか普段と違う感じ。
ヘッドバランスは10カウントで落ちちゃったけど、気にせずスリーロータスしておしまい。
今日は仕事が終わってから自室で練習することに。
雨が降っていて、湿度は結構あったみたいで、この気温でも結構汗出た。
やはり汗が出ると、練習したなぁという気になる。
サクサクとトゥリアング・ムカ・エカパダ・パスチモッターナアーサナまでやる。
体が軽く感じて、何だか普段と違う感じ。
ヘッドバランスは10カウントで落ちちゃったけど、気にせずスリーロータスしておしまい。
カテゴリー: Self Practice
出張先のホテルでスリヤ・ナマスカーラAB5回ずつだけだけど、一応練習。
前の日食べ過ぎたので、体が重いよ。
日本より気温が5度くらい低かったのかな、これくらいでは体が暖まる程度だった。
カテゴリー: Self Practice
今日から1泊で出張に。
朝4時に起きて練習してみた。
湿度はそれなりだけど、もう気温が下がっているから、汗もほとんど出なくなった。
ちょっと体が濡れる程度。
サクサクとパスシモッターナサナまでやって、ヘッドバランスしたけど、ハーフベンドに失敗して落ちちゃった。
スリーロータスで締めくくり。
カテゴリー: Self Practice
今日も淡々と練習してきた。
昨日よりは暖かかったけど、もう汗びっしょりという感じではなくなってきたね。
ウティタハスタであやさんがサポートしてくれた。サポートあると本当に楽。
昨日ちょっと苦戦したマリーチCは右側は余裕で、左側もちょっと時間かけてやればきっちり捻じれるようになってきてる。
昨日はハーフプライマリーで終わらせたけど、今日はそれ以降もやって、バッダ・コナーサナまで。
スプタクルマは少し深くやれるようになった気が。何となくだけどね。
バックベンドはあやさんが肩甲骨の部分を引っ張り上げるアジャストで、胸が開く。踵もしっかり押せて、膝も肘も伸びた。
ヘッドバランスは今日は今一つ。まあ一喜一憂しないで淡々とやるだけだよね。
カテゴリー: Mysore Class
ムーンデイだったり、ちょっと体調が悪かったりして、久しぶりの練習。モモさんには久しぶりだっていうことを伝えて練習開始。
そんなにブランク感じなかったけど、何せ涼しくなったので、汗がほとんど出てこない。
汗が出すぎるのも大変だけど、出ないとやっぱり体伸びないね。特に前屈でそれを感じた。
マリーチCは両側ともモモさんのサポートで捻じりが深くなる。
マリーチDは右側への捻じりはモモさんがサポートしてくれて手が繋げた。左側はまだ時間かかりそう。
ナバーサナまでやって、今日はここまでにする。
バックベンドは両肘が同時に伸びない。ただ、踵をしっかり押すのと膝を伸ばすのはある程度出来るようになってきた。
ヘッドバランスは上まで上がってからモモさんが一直線にしてくれた。
自分では一直線になっていると思っても、まだそうでないみたい。
カテゴリー: Mysore Class
今日は朝早く起きて練習。
湿度が高いせいか、すぐに汗だくに。
ちょっと集中力が殺がれて途中えっちらおっちらしたけど、ジャヌシルシAまで到達して、ヘッドバランスとスリーロータス。
ハーフベンドは今日も出来たけど、そこから一直線になるのがね…
しかし今日は汗の量がすごかった。もう9月も下旬なんだけどね。
カテゴリー: Self Practice
モモさんのマイソールに行ってきたけど、温泉滞在中、ごはんがとても美味しくて食べすぎたので、ちょっとウェイトオーバー気味。
それは1回目のスリヤ・ナマスカーラで「あれ?」と感じて、マリーチCとDで如実に感じることになるのだけど。昨日はそんなに感じなかったのだけどね。
マリーチCは右側は自分でやれたけど普段より浅いし、左側は自分でやる前にもうモモさんが近づいて来てサポートしてたし。
マリーチDは先週の水曜日にモモさんのクラスで手が取れたのが嘘のように遠くなってたし。
ちょっとがっかりしつつもスプタ・パダングシュターサナまでやって、バックベンドへ。
一度に両肘が伸びないのは分かっているので、ちょっと趣向を変えてどちらかだけを伸ばすようにやってみることに。
どちらかの肘を伸ばして、踵をしっかり押して膝も伸ばすようにして3回。
ヘッドバランスは、15呼吸は出来てハーフベンドにトライしたのだけど、落ちちゃった。
モモさんにも言われたけど、体重が元に戻るには今週いっぱいかかるかなぁ。
カテゴリー: Mysore Class
昨日まで温泉でのんびりしていたのだけど、たっぷり温泉に入っていたせいか、夏の疲れがどっと出てきたみたいで、今日は1日中寝てた。
体は疲れが抜けて少しすっきりしたのと、寝過ぎて少し重いのが半分半分のような変な感じ。
そんなわけでスタジオに行かずに、家で淡々とジャヌシルシAまでやって、ヘッドバランスとスリーロータスを。
ハーフベンドは今日も10呼吸やれたけど、まだそこから一直線に戻るのが、ね。
汗も出てまた少しすっきりした。
カテゴリー: Self Practice
今日は旅先での練習。
備え付けのマットを使ったので、違和感ありありの中でパスシモッターナサナまでやっておいた。
汗の出は最近の中では一番落ち着いてた。
フィニッシングはヘッドバランスとスリーロータス。
ヘッドバランスは昨日と同じくハーフベンド10呼吸やれた。
カテゴリー: Self Practice
今日もまた随分と気温が下がってるけど、もう9月も半ばだもんね。
朝自室でサクサクと練習開始。
最初は汗の出が悪かったけど、やっているうちに汗だくになってた。
ジャヌシルシAまでやって、ヘッドバランスとスリーロータス。
ヘッドバランスはなんだかとてもスムースに15呼吸やれたので、もしかしたらやれるかも、っていう気分になり、ハーフベンドにトライしてみた。
そしたら10呼吸ほどやれた!
そこから一直線に戻るのは無理だったけど、なんだかとてもハッピーな気分。
カテゴリー: Self Practice