今日も暑かった。
夕方から練習したけど、少し前に雨が降ったのもあって、湿度も結構あった。
なのでスリヤ・ナマスカーラ繰り返していたらすぐに汗が。
ダクダクになりながらパールシュボッターナサナまでこなせた。
少しずつ戻りつつあるみたい。明日はムーンデイにつきお休み予定。
今日も暑かった。
夕方から練習したけど、少し前に雨が降ったのもあって、湿度も結構あった。
なのでスリヤ・ナマスカーラ繰り返していたらすぐに汗が。
ダクダクになりながらパールシュボッターナサナまでこなせた。
少しずつ戻りつつあるみたい。明日はムーンデイにつきお休み予定。
カテゴリー: Self Practice
今日も一応練習することが出来た。
ただし少しだけポーズを進めてパリブリッタ・トリコアサナまで。
これくらいでも今の時期なら汗がかなり出てくる。
かいた汗を体に擦り付けてシャバーサナ。
明日以降も少しずつポーズを増やすつもり。
カテゴリー: Self Practice
ここ2日間は本当に具合が悪くて、ほとんど一日中寝てた。
寝て寝てして、ようやく今日は上向きになったので、少しだけ練習。
といってもスリヤ・ナマスカーラAB5回ずつだけだったけど。
汗が結構出て、まあちょっとはやったなーっという感じでしかないのだけどね。
カテゴリー: Self Practice
昨日はどうにもならないくらい具合が悪くて、練習出来ず。
体の中に毒素がいっぱい溜まっていて、それが身体中駆け回っているような感じで。
一体どうしちゃったんだろうね。
今日も体調は良くなかったけど、昨日よりはマシだったので、汗をかけば毒素も出てくるだろうと信じて練習開始。
スリヤ・ナマスカーラからもう体が重くて。汗はすぐに出てきたけど、えっちらおっちらしながらこなしていく。
ウティタハスタの右足上げは結構ぐらついた。
パスシモッターナサナはちょっと浅かったけどこんなもんでしょう。
ここまでやってスリーロータスしておしまい。ヘッドバランスは何だかやる気にならなかった。
汗はたっぷり出たので少しは毒素が外に出ていってくれたら良いのだけど。
カテゴリー: Self Practice
この時期は普通に過ごしていても汗が出るわけだから、練習すればもっと出るのは当たり前だよね。
今日もあまりの汗の量にうんざりしながらも、途中で汗拭きながらポーズ取っていった。しかしこれでは集中力がキープ出来ないね。
ウティタハスタとアルダバッダはまあまあ安定してた。
パスシモッターナサナはちょっと普段より浅めだった。
ここまでやって、汗かきすぎて集中力が無くなったので、ヘッドバランス30呼吸してスリーロータスでおしまい。
今の気候だと、家でやるのはここら辺りが限界かもね。汗が凄くて集中力が続かないもの。
カテゴリー: Self Practice
今日から本格的な夏になったみたい。
夕方から練習始めたけど、もうすごい汗。
立ちポーズでは滑りそうだったので、1つ1つのポーズで止まってマットの上に落ちた汗を拭きながらやるしかなかった。
それだとあまり良くない気がしたので、扇風機をかけてみたら、少し汗が減った。これで続けていく。
ウティタハスタとアルダバッダはまあまあ安定してやれてた。
パスシモッターナサナ3種類はだいぶ深くやれるようになってきた。
汗拭き拭きしつつジャヌシルシCまでやって、ヘッドバランスはなかなか良い感じで30呼吸。
スリーロータスしておしまい。
しかし汗がすごいね。去年のこの時期こんなに出た記憶がなかったけど、どうしてなんだろうね。
カテゴリー: Self Practice
今朝は仕事お休みしてキエさんのフルプライマリーに行ってきた。
たまにはカウント付きで練習したほうがよいなぁとずっと思っていたので。
前回フルプライマリーやった時もキエさんのクラスだったけど、2か月ぶりかな。
しかし人のカウントに合わせるというのは意外と大変。それでも少しずつキエさんのカウントの間隔に合わせてやっていく。
スリヤ・ナマスカーラ数回やっただけでもう汗がダクダクになった。
ウティタハスタとアルダバッダはまあまあ安定してた。
パスシモッターナサナはカウント付きのクラスだと1つ目と3つ目だけになるんだよね。
マリーチCはカウントに合わせようとしたらやはり捩りは浅くなる。それでも何とか手を取って両側とも5呼吸。
マリーチDはカウントに合わせて緩く捩るだけで精一杯。
スプタクルマはタオル両手で取るのに手間取って取れなかったけど、足首はクロスできた。
ウバヤ・パダングシュターサナは2回目で起き上がり成功。
バックベンドは3回目でちょっと手足の間隔を狭くしてトライ。ちょっと腰に来たけど、前屈でキエさんが背中押してくれた。
ヘッドバランスはカウントに合わせて15呼吸一直線になった後でハーフベンドにトライしたけど落ちちゃった。
スリーロータスしておしまい。
シャバーサナでたっぷり時間取ってスッキリした気分。
今日はどうしちゃったんだろうっていうくらい具合が悪くて、ほとんど一日中寝てた。
首は痛いし、肩凝りは酷いし、胃腸の具合も悪くて。
それでも夕方から心を強くして練習開始。
湿度がかなり高いからすぐに汗が出てきたけど、ここ最近では一番の汗の量。
ウティタハスタは右足上げで少しぐらついた程度だった。
パスシモッターナサナ3種類もいつもと同じくらいやれた。
ここまでやってすごい汗の量で疲れてしまったので、終わりにすることに。
首が痛いのでヘッドバランスは見送って、スリーロータスのみ。
汗たっぷりかけたので、少し気分は良くなったかな。
カテゴリー: Self Practice
今日は具合が良くなくて、練習しようかどうか夕方まで迷っていたのだけど、スリヤ・ナマスカーラだけでもやろうということで夜に練習を。
ちょっと体が重く感じて、スリヤ・ナマスカーラがちょっときつかった。
それでも汗が出て少し乗ってきたので、続けることに。
パリブリッタ・パールシュバコナーサナはまあまあ捩れてた。
ウティタハスタもまあまあ安定してたし、アルダバッダもぐらつかずにやれた。
パスシモッターナサナ3種類もいつもと同じくらい。
ジャヌシルシAまでやって、こんなもんだろうということでヘッドバランス30呼吸。昨日と比べるとぐらつかなかった。
スリーロータスしておしまい。
何とかジャヌシルシAまでやれたから良かった。少し体も楽になったし。
カテゴリー: Self Practice
ムーンデイ明けにつき、あまり頑張り過ぎない練習を。
湿度が高いから少し動いただけで汗が出てくるのはいつもの通り。
今日のウティタハスタはまあまあ安定してた。
アルダバッダもぐらつかずにやれた。
パスシモッターナサナ3種類もだいぶ深くやれるようになっているし。
トリアングムカで右足組んだ時に左足が天井に向くようにもなっている。
サクサクとジャヌシルシCまでやって、ヘッドバランス30呼吸は途中でちょっとぐらついたかな。
スリーロータスしておしまい。
汗もいっぱい出た。明日はハーフまではやりたいね。
カテゴリー: Self Practice