結局木曜日の体調の悪さは風邪の前兆だったみたいで、昨日は仕事午後休んで病院に行って、薬飲んで夜はぐっすり寝た。
今朝はだいぶ楽になってたから、朝からまりさんのクラスへ。
とりあえずハーフまでと決めて練習始めたけど、スリヤ・ナマスカーラ繰り返してたら汗が良い感じで出てきた。
風邪引いてるなんてこと忘れるくらい調子は良かった。暖かかったこともあるだろうけど。
立ちポーズでは吐く息を普段より少し長くするようにしてみた。
パスシモッターナサナはちょっとハムストリングスが硬いと感じたけど、まあまあだったかな。
最近気になっているマリーチAで右足曲げた時に右足裏がしっかり踏めない件は、今日は意識して足裏に力入れてみたら、少しだけ押せた。
マリーチCは両側ともまあまあな感じで捩れて10呼吸ずつ。ただ左側は後ろ向くのが今一つだった。
マリーチDは最近は自力でやる時は、スティーブンに教わったウォーミングアップのやり方でやってる。
ナバーサナやってまだ余裕あったからその後も続けて、バッダ・コナーサナまで。
スプタクルマはまりさんが両足近づけてくれた。
バックベンドはちょっと肘が伸びなかったけど、まあそういう日もあるでしょう。
前屈じっくりやって、フィニッシング丁寧にやりつつヘッドバランスは20呼吸。
10呼吸ずつスリーロータスしておしまい。今日はヨガムドラーも両手バインド出来た。
久しぶりに気持ち良く練習できて大満足。