年明け最初のスタジオでの練習。
今日はウティタハスタが両側ともぐらついて焦った。崩れはしなかったけど、どうしたんだろうね。
パスシモッターナサナ3種類はまあまあ深くやれてた。
マリーチCは両側ともなかなか良い感じで捩れて10呼吸ずつ。
右側はあまり感じないけど、左側で良い感じで捩れると胸が開いてちょっと辛いというか複雑な気分になる。
このポーズは捩るだけでなくて胸を開くポーズみたいね。
元々胸が閉じてるタイプみたいなので、胸が開くとメンタルに影響するみたい。
マリーチDは両側とも腕の巻き付けを浅いながらもやって捩る。この冬はこんなところで精一杯だろうね。
スプタクルマはタオル握ったところでキエさんが足首クロスさせてくれて、そこに頭突っ込む。
バッダ・コナーサナはアシストで顎がマットに。
ウバヤ・パダングシュターサナは久しぶりに起き上がりに成功。
最後までやって、バックベンドはやはり1回目は肘伸びないけど、3回目になるとまあまあ伸びてた。
前屈アシストしてもらって、フィニッシング丁寧にやってヘッドバランス25呼吸。
10呼吸ずつスリーロータスしておしまい。
汗はほとんど出ずだった。寒いからしょうがないよね。それでも気分良く練習出来たから大満足。